今月はいつもの角食パンはもちろん、初めて挑戦したパンなどいろいろ焼いてみました。
新しいオーブンにして庫内も広くなったし、温度調節も自由にできるので、とても重宝しています.
パンを焼くのが好き、楽しい。
くーぷ基本のリッチ生地の丸パンとマヨチーズロール
インスタライブ、ゆるめの朝活に初参加。
スマホの画面を見ながら同時進行で焼きました。
講習費お支払いしなくていいのかしらと思ってしまうほど、わかりやすくて丁寧。

くーぷ角食
私が作るパンはほとんど門馬みかさんのレシピです。
1番よく焼いてるくーぷ角食、本当に好き。
そのまま食べてもトーストしても美味しいよ。

フォカッチャ
レンジでチンして潰したじゃがいもを生地に練り込んだモチモチのフォカッチャ。

マーブルチョコブレッド

ココアを混ぜ合わせて作ったシートを生地で包み、重ね、何回か折りたたんだので、マーブル模様になっている。

タバチュール
フランス語で「タバコ入れ」と言う意味。
成形するときに、生地の1/3ぐらいのところを薄くのばして被せます。
そこが焼いたきカリッとして美味しい。
ハード系のパンはやっぱり好き。
もっと形よく成形できるようにまた作ってみよう。

スコーン

お気に入りの久世福のあんバターとホイップクリーム。

カイザーゼンメル風

京都を旅したときに購入した志津屋さんのカルネを再現したかった。

HPを参考にして、スライス玉ねぎとハムを挟んで食べました~
胡麻のトッピングは必要なかったね。
ガーリックパン
部屋中にんにくの匂いに包まれて笑
2本は明太子パンにしても良かったな。





![ヨンファ写真展[사색4色]チケット取れたよん](http://emi392.com/wp-content/uploads/2018/05/66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373-1-150x150.jpg)

